2025年

世田谷区散策

【2501A】長谷川町子記念館~砧公園~岡本民家園 
 =難易度:ハイク中級=
(漫画サザエさんの世界と世田谷区の自然を楽しむコース)
 実施日
:1月7日(火曜日) 

  • 長谷川町子記念館②

蔵の街栃木

【2501B】「蔵の街のんびり栃木」散策
 
=難易度:ハイク初級=
 (黒塗りの見世蔵と白壁の土蔵を楽しむコース)
 実施日: 1月 18日(土曜日) 

  • とちぎ山車会館ちかく
  • 巴波川の鯉
  • 栃木市街なか

宝登山登山

【2501C】宝登山低登山(497m)蝋梅・福寿草観賞
(選べるコース・歩きかロープーウェイ) 
 =難易度:ハイク初級=
 実施日:  1月 25日() 

練馬の野菜売り場巡り

【2502A】練馬牧野記念庭園と練馬の野菜売り場巡り  
 =難易度:ハイク初級=
(リュックと100円・50円玉を持って練馬の野菜を
 買いに行こう!)
 実施日:  2月 8日(土曜日)

水戸の梅まつり

【2502B】水戸の梅まつりと水戸市内観光(バスハイク)
 =難易度:ハイク中級=
(梅の花の観賞と歴史を訪ねるコース)
 実施日: 2月 23日(日曜日)

あんずまつり 【中止】

【2503A】「あんずまつり」散策(長野県千曲市) =難易度:ハイク級=

 実施日3月20日(木曜日・祭日) 
 あんずの蕾が固く開花が遅く中止にしました。

 

都内さくら巡り

【2503B】千代田区内の桜の名所めぐり  
 =難易度:ハイク中級=
 (桜の花の観賞コース)
 実施日:3月27日(木曜日)  天候:晴れ

  • 天皇陛下に遭遇!

花桃の里山

【2503C】東秩父白石地区花の桃源郷里山散策 
==難易度:ハイク初級==
(春の花の色が見事な里山を楽しむコース)
 実施日 3月 30日(日曜日) ※29日が雨のため翌日に変更

福島花見山【中止】

【2504A】花見山と裏磐梯五色沼湖沼散策  ==難易度:ハイク初級==           ~新幹線利用・日帰り・1泊温泉コースが選べる~
 予定日4月4日()~4月5日(土)
 中止になりました。

多摩御陵

【2504B】多摩森林科学園~武蔵陵墓地  
 =難易度ハイク中級=
 (桜の花の観賞と多摩の自然を楽しむコース)
 実施日:4月15日  晴れ

清里美しの森

【2504C】八ヶ岳牧場歩き
 ==難易度:ハイク初級==
 ~牛がいる八ヶ岳の景色を楽しむコース~
 実施日4月 26日(土) 晴れ

塩船観音寺と霞丘陵

【2505A】塩船観音つつじと霞丘陵と薬王寺ハイキング   
 =難易度:ハイク中級=
(丘陵歩きとつつじを楽しむコース)
 実施日:  5月 5日(月曜日・祭日)  晴れ

  • 担々麵「杉山」

バラが咲いた

【2505A】伊奈町ウォーキング =難易度ハイク中級=

 (バラの花と伊奈町の歴史と自然を楽しむコース)

実施日:5月13日(火曜日)  快晴

日光はリーダーの体調不良で中止になりました。

【2505C】日光大猷院と湯葉料理  =難易度:ハイク初級=
(徳川家康・家光と湯葉料理を楽しむコース)
 5月 24日(土曜日)  計画中止

佐渡ヶ島1日目

【2506A】佐渡ヶ島ハイキングと軽(ミニ)登山  
 ==難易度:ハイク上級==
(初夏の花カンゾウと佐渡の自然を楽しむコース) 
 実施日:6月8日(日曜日)~6月10日(火曜日)  快晴

佐渡ヶ島2日目

【2506A】佐渡ヶ島ハイキングと軽(ミニ)登山  
 ==難易度:ハイク上級==
(初夏の花カンゾウと佐渡の自然を楽しむコース) 
 実施日:6月8日(日曜日)~6月10日(火曜日)  快晴

佐渡ヶ島3日目

【2506A】佐渡ヶ島ハイキングと軽(ミニ)登山  
 ==難易度:ハイク上級==
(初夏の花カンゾウと佐渡の自然を楽しむコース) 
 実施日:6月8日(日曜日)~6月10日(火曜日)  快晴

棒の折れ沢登りはリーダーの体調不良により中止になりました。

東北温泉第3弾はリーダーの体調不良により中止になりました。

江の島・水族館・茅ケ崎歩き

2507A江の島・水族館・茅ケ崎 ==難易度==
 暑さのため水族館とイル・キャンティのランチを楽しみました。

奥多摩ウォーキング

【2507B】奥多摩湖・麦山浮き橋とむかし道歩き 
(ドラム缶橋往復とむかし道一部楽しむコース)
 =難易度ハイク中級=
 残念ながらダム湖の水が少なく通行止めでした。
 むかし道歩きに変更しました。

CONTACT US