ホーム > 実施内容 > 2023年

2023年

六義園

【2301A】六義園~東京大学~小石川後楽園と新年会
 ==難易度:ハイク中級==
 実施日:1月8日(日曜日)

大室山

【21B大室山ウォーキング~赤沢温泉入浴  (バスハイク)
 ==難易度:ハイク初級==
 実施日:1月22日(日曜日) 

深大寺~板橋

【2301C深大寺から板橋歩き【19km】
 ~いっぱい歩きます!~
==難易度:ハイク級==
 実施日:1月28日(土曜日)

池上本門寺~駒沢公園

【2302A池上本門寺から板橋歩き【22km】
 ~いっぱい歩きます!~ 
==難易度:ハイク級==
 実施日:2月11日(土曜日)

観音埼

【2302B】横須賀・観音崎散策(潜水艦を観る)
 ==難易度:ハイク初級==
 実施日:2月19日(日曜日)

曽我梅林

【2202C】曾 我 梅 林~松田山の河津桜 =難易度:ハイク上級=
(梅の花と河津桜と菜の花の観賞コース)
 実施日:2月26日(日曜日)

神楽坂

映画「君の名は」 須賀神社男坂

服部半蔵の槍

服部半蔵の墓

【2303A】四谷・荒木町・神楽坂散策
実施日:3月5日(日曜日)

ゲートブリッジ

【2303B】東京ゲートブリッジ2,618m往復歩き
 ==難易度:ハイク初級==
 実施日: 3月19日(日曜日)

見沼

【2304A】見沼田んぼハイキング№2
 実施日:4月2日(日曜日)

犬吠埼

【24B】銚子・犬吠埼ウォーキング (バスハイク)
 ==難易度:ハイク中級==
 実施日:4月9日(日曜日)

花桃

【2304C】信州武石村「余里一里花桃の里」バスハイク
 ==難易度:ハイク初級==
 実施日:4月23日(日曜日)

等々力渓谷

【2305A】多摩川~等々力渓谷 =難易度ハイク上級=
 実施日:5月21日(日曜日)

尾瀬

【2305B】尾 瀬 ヶ 原 (バスハイク)「軽(ミニ)登山」
 実施営業日:5月27日(土)

ワラビ狩り

【2306A】浅草山麓エコ・ミュージアムとワラビ狩り
「軽(ミニ)登山」
(ワラビ狩りとブナ林の新緑を楽しみなせんか・・・・)
 実施日:6月4日(日曜日)~6月5日(月曜日) 一泊二日

湯の丸山【雨天変更】

【2306B】湯ノ丸山2,101m登山/湯ノ丸高原つつじ/
 池の平湿原歩き【バスハイク】
==難易度:「軽(ミニ)登山」==
 実施日:6月11日(日曜日)

東北温泉

【2306D】東北歩き旅(2泊3日)『温泉好き集まれ!』
 = 難易度:ハイク初級= 
 実施日:6月22日(木曜日) ~ 6月24日(土曜日)

トキワ荘

【2307A】林芙美子記念館~トキワ荘~大山駅までのハイキング
 =難易度:ハイク中級=
(風の吹き抜ける家とマンガの聖地、板橋区南部を散策するコース)
 実施日:7月2日(日曜日)

桃狩り

【2307B】山梨甲府「桃狩り」バスハイク
 ==難易度:ハイク初級==
 実施日:7月16日(日曜日)

安曇野

【2307C】安曇野・白馬散策
 ==難易度:ハイク初級==
 実施日:7月22日(土曜日)

お中道

【2307D】富士山お中道ハイキング =難易度:ハイク上級=
(富士山のお中道を歩き富士山の一端を知るハイキング)
 実施日:7月30日(日曜日) 

大菩薩峠

【2308A】大菩薩峠1,897mハイキング
 ~~楽に歩ける林道歩きです~~ ==難易度:ハイク初級==
 実施日:8月6日(日曜日)

軽井沢

【2308B】軽井沢散策 (バスハイク)=難易度:ハイク上級=
(涼しい避暑地、さわやかな高原散策と滝めぐりのコース)
 実施日:8月20日(日曜日)

八ヶ岳・白駒池

【2308C】八ヶ岳山麓・白駒の池(バスハイク)
 ===(ミニ)登山===
(原生林の中のいろいろなコケを探索するコース)
 実施日:8月27日(日曜日)

ぶどう狩り

【2309A】シャインマスカット45分食べ放題ミステリー
 ==難易度:なし==
 実施日:9月3日(日曜日) 

ぶどう園とあゆ簗

【2309B】簗場鮎ランチ&竜神大吊橋
 バスハイク  
==難易度:ハイク初級==
 実施日:9月10日(日曜日)

笠間の栗まつり

【2310A】笠間の栗祭り・大洗海鮮市場  バスハイク 
 ==難易度:ハイク初級==
 実施日:10月1日(日曜日)

霧ヶ峰中止(雨のため温泉入浴)

【2310B】霧ケ峰・八島ヶ原湿原散策(リフトで楽に登る車山)
 バスハイク  
==難易度:ハイク中級==
 実施日:10月15日(日曜日)

伊豆伽藍山・達磨山

【2311A】伊豆伽藍山・達磨山
 ~富士山を眺めながら歩く伊豆の笹尾根~ バスハイク
 ==難易度:「軽(ミニ)登山」==
 実施日:11月11日(土曜日) 

大山

【2311C】大山寺~阿夫利神社 =難易度:ハイク初級= 
 (もみじの紅葉と豆腐料理を楽しむコース)
 実施日:11月21日(火曜日) 

六本木・原宿・東京タワー

【2312A夜のイルミ―ネーション散策
「表参道・六本木・東京タワー」
==難易度:ハイク級==
 実施日: 12月9日(土曜日) 

田貫湖

【2312B】白糸の滝~田貫湖~朝霧高原 (バスハイク) 
 =難易度:ハイク上級=

 実施日
12月17日() 

都内イルミネーション

【2312C追加】夜のイルミ―ネーション散策「銀座」
「東京駅」「皇居」「大手町」散策 
 ==難易度:ハイク級==
 実施日: 12月23日(土曜日) 
お問い合わせ トップにもどる